皆さん、お元気ですか?
 希望の毎日を光の子として輝いてください。

      未来に向かって、みんながんばっています。
      心とからだをいっぱい使って、なかよく、たのしく過ごしましょう。
     
      お天気の良い日は体を動かし、鍛えましょう! 
      そして、心と体の調子を整えて楽しく過ごしましょう。     
 
     ようちえんのおともだち
      おうちでは げんきに たのしくすごしていますか。
      おうちのひとのおてつだいをしていますか。

      おともだちと なかよくあそんでいますか。


    ✿良い日が続きますように 


     10(2023年)の行事のご案内



●9月の行事などをご案内いたします。
 1日(金) 始業式
 
4日(月) 語活動・・・英語を楽しもう!
 5日(火)
 
おひさまクラス☀・・・
「リトミック遊び♪」
 6日(水) 体育教室・・・楽しくからだを動かそう!
 7日(木) 9月誕生会・・・みんなでお祝いしましょう!
 
8日(金) 交通安全教室
11日(月) 
語活動・・・英語を楽しもう!
12日(火) 
おひさまクラス☀・・・「新聞紙であそぼう!」
13日(水) 体育教室・・・楽しくからだを動かそう!

14日(木) 教会訪問
15日(金) 避難訓練(地震)

22日(金) たてわり活動
27日(水) 体育教室・・・楽しくからだを動かそう!
28日(木) 運動会総練習
30日(土) 自由登園日



●10月の行事などをご案内いたします。

 
4日(水)
 体育教室・・・楽しくからだを動かそう!
 
7日(土) 第70回 運動会 (雨天14日)
10日(火) 振替休日(運動会)
11日(水) 体育教室・・・楽しくからだを動かそう!
12日(木) 10誕生会・・・みんなでお祝いしましょう!
16日(月) 語活動・・・英語を楽しもう!
17日(火)
 
おひさまクラス☀・・
「チューリップの球根植え♪」
18日(水)
 食育活動 ・ おにぎりデー🍙
20
日(金) 避難訓練(火災)
21日(土) 幼稚園説明会・体験入園(英語活動)
23日(月) 
語活動・・・英語を楽しもう!

26日(木) 教会訪問
30日(月) 英語活動・・・英語を楽しもう!
31日(火) おひさまクラス☀・・・「ゆき先生と一緒に♪」(英語活動)



◎令和5年(2023年)度の保育の英語教室と体育教室は無料です。



                     



※以下は「行事の一コマ」には載せていないものです。ご覧ください。




         七夕飾りを笹につけました!   2023年7月5日  

     願い事を書いた短冊もみんなで飾りつけました。
     みんなの願いが叶いますように☆



       




      




      





                      




                                        ☆食育のお話を市役所の方からいただきました 2023年5月
  
   今回は野菜のおはなしをしていただきました。

      


    先生の絵本を見ながら、農家の方が一生懸命育ててくださった野菜やお肉を
    感謝していただくことを学びました。



           
       



                             



園庭であさがおの種をまき、野菜の苗を植えました。

ふかふかの土を触って楽しかったね。

元気に育つように願いをこめて、水をやりを毎日がんばりましょう!


      



      



      





            





            






オリンピック聖火ランナーが来た!
  佐賀県を走った福島龍一さんが幼稚園に訪問。
  子どもたちに話をしてくださいました。
 2021年5月31日

   

   

   

   

 お話を聞いたり、映像を見たり、トーチをさわらせてもらったりしました。 とても感動しました!運動会、頑張ります!!


 

     
        
          交通安全教室がありました。     
9月3日

  市の方から信号の色の意味などを聞き、 後で横断歩道を渡る練習をしました。 右左右、きちんとみて、手を挙げて渡ります。

       

      

        

     

       
  
         よくわかりました。これからきちんとおこなっていきます!


 

   清水園にみんなで作ったクリスマスプレゼントを届けました。
                                
     2022年12月
    
   
    
    

   
    年長さんはファンタジーに参加しました。 とても楽しかったです!
                                     
2022年12月

    
             


    




掲示板は毎月更新いたします。

掲 示 板